「図書館×ゲーム」活動報告日誌

全国の図書館で、アナログ・デジタルゲームを中心とした様々な企画を行っている格闘系司書の活動を紹介しているブログです。

福岡県立図書館での「ボードゲーム体験・評価ワークショップ」にスタッフ参加してきました

 

 

福岡県立図書館さんでの、司書向け研修にコーディネーターとして参加して、少しお話をしたりしてきました。

(^ω^)

 

f:id:henauru:20230204102206j:image


f:id:henauru:20230204102209j:image


f:id:henauru:20230204102118j:image


f:id:henauru:20230204102654j:image

 

福岡県は、図書館でのボドゲ活動がかなり進んでまして、県立図書館さんが県内の図書館に団体貸出をしています。

 

https://www2.lib.pref.fukuoka.jp/index.php?action=pages_view_mobile&page_id=1084&room_id=0&nc_session=ahci9h3uor7ngg8id6qgfq97o6

 

ですので、なぜ図書館でボドゲ?の部分は、ほぼクリアしており、今は「実際にやってみて技術を身につけましょう」というフェーズに進んでおります。

今回のメインは何と言っても、ボードゲーム制作者である、ウニゲームスさん達(@unigames_info )に来て頂き「文学を元にしたゲーム制作」というお話をして頂きました。

ゲーム『マッドネスアワー』の元ネタになったクトゥルフ神話の説明や、制作における図書館活用など、素晴らしい内容でした!

f:id:henauru:20230204102701p:image


f:id:henauru:20230204102402j:image

 

お話の後は質問や話しかける方が多く、ウニさん大人気でしたね!

学校司書の方からの関心が高く、創作者としてのキャリアについてなどを、生徒さんにお話して貰うというのも、凄く良さそうだなと思いました。

 

午後からは、ガチ勢の参加者向けに「マッドネスアワー」の体験会。
本と合わせて楽しんで頂きました。
図書館での活用に繋がると嬉しいですね。

福岡県立図書館さんはTRPG書籍が豊富で素敵ですなー。
(´∀`)

f:id:henauru:20230204102529j:image


f:id:henauru:20230204102525j:image

 

あと、小学校図書館の司書の方が『小学生がボドゲを連続的に遊んだデータ』を、まとめてくださってましたが、これがはちゃめちゃ価値のある資料でしたので、何らかの形で公開せねば!とテンションが上がっております。

数日かけて遊ぶ事で、子供達の反応が全く違ってくる事があるそうです。

 

f:id:henauru:20230204102626p:image


f:id:henauru:20230204102616p:image

 

これからも、ボードゲーム✖️図書館を色々と頑張っていきますー。