「図書館×ゲーム」活動報告日誌

全国の図書館で、アナログ・デジタルゲームを中心とした様々な企画を行っている格闘系司書の活動を紹介しているブログです。

熊本の阿蘇、高森学園での『XR体験会&ブックトーク』をおこないました

2021年10月に行った企画です。

 

前回の企画に続き、阿蘇の高森学園さんで行わせて頂きました。

先生方(学校側)と信頼関係が出来ていると、色々スムーズに出来てありがたいです。

(´∀`)

 

今回行ったのは、XR(ARやVRなど、何かしらの拡張現実を総称する言葉です、、多分)など最新技術の体験会と、それに合わせたブックト-クです。

 

私が担当したのはVR系の体験コーナーと、体験会後にブックトーク部分です。

デジタル機器に関しては、私もいつも大変お世話になっている、はいぬっかさん(@hinzka)にご準備して頂きました。

今回の企画でメインで動いてくださった大変凄い方です。

 

【コンテンツ紹介】

VR体験

f:id:henauru:20220101133654j:plain

ウィンドウズMRとオキュラスクエスト2という2台体制で行いました。

生徒さんたちの興味関心に合わせて、体験できるソフトを複数準備したのは正解でした。

外部機器に見てる画面を出力することで、見てる生徒さんたちにも色々な説明や、軽めのブックトークが出来たのも良かったです。

 

 

・画面の中のカエルが反応するやつ

f:id:henauru:20220101134016j:plain

画像では見えませんが、右手前のガラスのような物には、リアルなカエルが映されており、指の動き合わせて反応する仕掛けになっています。

画面の厚さと、3D画像により、この中に実際のカエルがいるように見えます。

一緒に参加してた小さい子が「このカエル捕まえてきたの?」と聞いていたのは可愛かったです。

 

 

Vtuber体験

f:id:henauru:20220101134601j:plain

PCの前で自分が話したり動いたりすることで、画面の中のアバターも連動して動く仕組みで、声も変わります。

生徒さん達は、YoutubetでのVtuber動画を知ってる子も多かったので、いつも自分が楽しく見ている動画の、技術的な面が体験できてうれしかったようです。

 

・自分が動くことで見え方が変わる3D動画の視聴体験

※画像無し。

説明が難しいので、お借りした技術の動画を置いておきます。

 

という体験をして頂いた後に、ブックトークをおこないました。

f:id:henauru:20220101135559j:plain

紹介した本は、吉藤オリィさんの『ミライの武器』

bookmeter.com

皆さんが体験した技術は、もちろん楽しいものですが、その技術を活用して人を救うことも出来ますよ。というお話をさせて頂きました。

 

後日聞いたお話では、生徒さんは企画を全体的に楽しんで頂き、オリィさんの本も読んでくれて、先生に感想を伝えたりされたそうです。

楽しく伝わったようで、私も嬉しかったです。

 

この企画を手伝わせて頂いたおかげで、ある程度VR系の体験企画のコツが分かるようになりましたので、これ以降は、各地の学校図書館などに行く時にVR体験もセットで出来るようになりました。

技術が身に着くのはありがたいですね。