「図書館×ゲーム」活動報告日誌

全国の図書館で、アナログ・デジタルゲームを中心とした様々な企画を行っている格闘系司書の活動を紹介しているブログです。

中学校図書館でのGM講座

企画:中学校図書館でのGM講座

日時:2016年10月 

内容:GMのやり方を説明しました

 

中学校でのTRPG企画を進めていくうちに、子ども達から「GMをやってみたい!」という声が出てきました。

 

自由にGMしてもらっても良かったのですが、最近の子はみんなしっかりしてるので「やり方を教えて欲しい」とのいう希望があり、簡単ですが講義をする事にしました。

 

ちょっと話がずれますが、私の受けた感じだと「子ども達は失敗が許されない環境にいる」気がします。

遊びにしても勉強にしても、とにかく失敗しないように頑張る子が多いと感じています。

「GM講座をして欲しい」というのも、そこから来てる気がします。

 

これは、最近の若い子は~という話ではなく(上で言ってるけど)子ども達が失敗を恐れる空気を作ったのは、今の社会を動かしている私たち大人です。

ですので、子ども達が遊びとはいえ自由にチャレンジしにくい状態になってるのは、私達の責任だと思っています。

 

話がずれました。

GM講座は、放課後に30分ほど使って資料を配って説明しました。

f:id:henauru:20180716180024j:plain

 

みんなで楽しむのが大事とか、ルールブックを丸暗記する必要は無いけど、目次から引けるようになってると便利だよ、という基本的な事を伝えました。

 

目次から引くやり方は、他の本でも使える技術なので、図書館の講義っぽくて良かったなと思いますw

 

結果として、講義を受けた子は後日シナリオを作りGMをしてくれました。

ストーリーテリングになるので、このあたりも図書館ぽくて良いですねw

 

本当は、もっと丁寧に伝えたり参考図書を教えたりしたかったです。

かっこいい表現がしたい→『表現辞典』をすすめる。

敵モンスターで新しいのを出したい→『ファンタジー辞典』をすすめる。

とかをやりたかったですね。

 

現実問題として、子供たちには時間的な余裕がなく、また私も、仕事を休んでちょくちょく学校に行くのが難しいこともあり、講義は30分の1回だけでした。

 

文句を言っても始まらないので、このあたりはできる範囲で頑張ります!

 

f:id:henauru:20180430013111j:plain

格闘系司書

ツイッター@librarian03

YouTube司書格闘系 - YouTube

「図書館でのゲーム企画における失敗事例」ver0.04@librarian03 - 格闘系司書 - BOOTH(同人誌通販・ダウンロード)

 

売り上げは、私のおこなっている「図書館でのゲーム企画関連活動」に使います。

サポート的な意味で購入して頂けると大変ありがたいです。